見えない家事簡単解決

絨毯の赤ワインのシミをすぐに消したい時、塩の効果が絶大!仕上げは、レモンとゴム手袋で見違えるほど綺麗に!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

不意にグラスを倒して、飲み物のシミができてしまうことがあります。そんな時に慌てずに、すぐシミ消しができるお話です。

目次

赤ワインをこぼした絨毯は塩ですぐに対処すれば元通りになる

スライスされたフルーツ、スイングトップボトル、ワイングラスの平置き写真

明るい色合いの絨毯は、部屋をも明るくさせ、気分もいいものです。

しかし、汚れも目立ちます。

わざと飲み物をこぼすことは、めったにあることではありません。

予期せぬ出来事、赤ワインを絨毯にこぼしてしまった場合の対処法の紹介です。

ワインの色が染み込む前に、タオルで吸い取ります。

慌てずに、多めの塩を赤ワインで汚れてしまった場所にふりかけます。

塩に赤ワインを染み込ませて、乾いたら掃除機で吸います。

アルコールに臭いも消えます。

シミが残ってしまった場合は、濡れ布巾で叩いて取ります。

シミが残ってしまった時にはレモンが活躍!

レモンのスライス

いつの間にシミができたのか?気づかぬうちにシミができてしまうことがあります。

こんな時はレモンと熱湯、古布巾を用意します。

汚れた部分に熱いお湯を湿らせ、絞った布巾で汚れたところを拭き、輪切りのレモンでこすります。

レモンには漂白効果がありますから、シミのほとんどに効果が発揮されます。

絨毯に塩をまくだけ?汚れが取れるの?

絨毯の汚れてしまった箇所に塩をまき、しばらく放置した後、掃除機をかけましょう。

掃除機で取れない絨毯のゴミは、ゴム手袋で簡単掃除

絨毯の毛足の長さにもよりますが、絨毯の中に入り込んだゴミは、掃除機をかけても中々取れません。

乾いたゴム手袋をはめて、絨毯をこすってみましょう。

髪の毛やペットの毛、小さなゴミがみるみる集まってきます。

絨毯の遊び毛も一緒に取れ、絨毯を傷めず掃除が完了です。

乾いたタワシで、毛足と逆方向にブラッシングします。

ゴミが浮き出たら、毛の流れに沿ってもう一度ブラッシングしましょう。

毛足が揃い、とても綺麗になります。

雪が積もる地域では、絨毯を雪の上でリフレッシュ

冬の間にカップルの建物雪だるま

全国どこでもできるわけではありませんが、持ち運ぶことができる2畳くらいの絨毯であれば、雪を使ってリフレッシュさせましょう。

積もった雪の上に、裏返して絨毯を置き、30分くらい放置します。

その後、雪を払い、しっかり乾燥させると、絨毯の色あせが回復して、びっくりするほど綺麗になります。

まとめ

絨毯のシミは、中々取れないと諦めがちですが、塩やレモンを使って掃除することで、見た目も美しく使い続けることができます。

TVを見ながら、ゴム手袋で、ながら掃除もアリですね。

ご購読ありがとうございました。